-
あやめの薄氷

薄氷本舗 五郎丸屋さんの季節の薄氷「あやめ」。 洗練された美しい意匠がすばらしい!!  …
-
花も団子も

徒歩圏内にある川沿いの小径は、桜の名所。 ちょうど1週間前の所用で出掛けた日は、桜の開花が発表されてから4日目…
-
ひより桜

桜の花枝を買いました。 ひより桜という品種の桜。 春のお彼岸前後の、ちょうど日和が良い頃に、開花をたのしめるこ…
-
おそい紅葉

夏に購入したフジブナの小さな景色盆栽。 遅い紅葉がはじまっています。 ずっと暖かい部屋の中で育てていたので、秋…
-
「能の花 能を彩る花」

横浜能楽堂の企画公演「能の花 能を彩る花」の第1回「菊」の公演へ行ってきました。 華道・池坊専慶が文献に登場し…
-
おさけとりをおんどりに

鳥をモチーフにした雑貨に目のない私。 今年は酉年なので、酉年になる去年の暮れあたりから、いつもは我慢しようかな…
-
景色盆栽

小さな盆栽を買いました。 フジブナとアワモリショウマの組み合わせ。 ブナはユズリハ(ゆずり葉)と言い、冬も新芽…
-
ナギの木植え替え

ちょうど一年ほど前に花屋さんで購入したナギの木の小さな小さな鉢。 この一年で、すくすくと成長してくれ、口径6セ…
-
ひなどりの苔盆栽

ちょうどお誕生日に会う予定の友人に、なにか気の張らない心ばかりのプチプレゼントになるものがないかな?と思ってい…
-
ナギの木

ひと月ほど前に、花屋さんでその名前に惹かれて購入した小さな鉢。 十代の頃からの友人の子供と同じ名前なことに惹き…