鈴木ゆかり 作品集
  • 時代物 Original
  • 時代物 Works
  • 現代物 Original
  • 現代物 Works
  • blog
  • プロフィール
  • 一刀彫のおひなさま

    一刀彫のおひなさま

    先月から飾っている一刀彫のおひなさま。 お内裏さまとお雛さまの両方が、片手のひらに乗ってしまうほどの小さな小さなおひなさまです。 その小さな姿に、緻密に彩色された柄と貼られた金箔の丁寧な仕事に感嘆します。 薄墨で描かれた […]

    3月 3, 2023
  • 『ランティエ』4月号連載小説挿絵<第4回>

    『ランティエ』4月号連載小説挿絵<第4回>

    角川春樹事務所のPR誌『ランティエ』で連載中の柴田よしき先生の時代小説「あんの明日~悲しみと喜びと~」の挿画を担当させて頂いています。 4月号(3/1発行)に掲載の第4回の挿画は、おさきさんが持って来た、ころりの瓦版を読 […]

    3月 2, 2023
  • エッグベーカー

    エッグベーカー

    昨年、出雲へ旅した際に立ち寄った、玉造温泉の湯町窯。 窯の看板のエッグベーカーにも惹かれながら、旅の帰り際だったこともあり、持ち帰りやすさで、写真のトーストを載せたフェザーコームの羽模様の平皿を大小で持ち帰りました。 そ […]

    2月 25, 2023
  • うさぎのへだて

    うさぎのへだて

    お気に入りの工藝店の今年の干支のうさぎ形へだて。 表と裏がラベンダー色と灰色の座っている形のうさぎと、茶色のチェック柄の飛んでいる形のウサギの裏は茶色に白のドット柄。 ペルシャ更紗柄のものと一緒に新規購入しました。 抹茶 […]

    2月 12, 2023
  • 『読楽』2月号連載小説挿絵<第3回>

    『読楽』2月号連載小説挿絵<第3回>

    本日2/1(金)に発行の徳間書店の文芸PR誌『読楽』2月号に掲載のあさのあつこ先生の連載時代小説「おもみいたします二」の扉イラストを担当させて頂いています。 第3回目の扉には、揉み治療へ向かった屋敷に案内された瞬時に感じ […]

    2月 10, 2023
  • 『童話の花束』挿絵

    『童話の花束』挿絵

    ENEOSさんが発行されている、公募の創作童話の優秀作品をまとめた童話集『童話の花束』。 全国の社会福祉施設や里親家庭、保育園などへの寄贈のほか、ENEOSグループのサービスステーション運営特約店やグループ各社とその役員 […]

    2月 3, 2023
  • 『ランティエ』3月号連載小説挿絵<第3回>

    『ランティエ』3月号連載小説挿絵<第3回>

    角川春樹事務所のPR誌『ランティエ』で連載中の柴田よしき先生の時代小説「あんの明日~悲しみと喜びと~」の挿画を担当させて頂いています。 3月号(2/1発行)に掲載の第3回の挿画には、おやすの考えている料理の為に、政さんが […]

    2月 2, 2023
  • 「初春歌舞伎公演 通し狂言 遠山桜天保日記」

    「初春歌舞伎公演 通し狂言 遠山桜天保日記」

    国立劇場で公演中の初春歌舞伎公演へ行って参りました。 私にとっては、新型感染症の流行以来3年ぶりとなってしまった国立劇場での初芝居。 現在の初代国立劇場の建替え前の最後の初春歌舞伎公演。 その演目は、名奉行”遠山の金さん […]

    1月 16, 2023
  • 紅白お下がり餅でぜんざい

    紅白お下がり餅でぜんざい

    鏡開きの今日のおやつは、お正月にお供えした鏡餅を下ろしてぜんざいを。 今年は紅白のお鏡餅をお供えしたので、ぜんざいも紅白お餅で卯年にふさわしい見た目もかわいらしいぜんざいになりました。 塩辛味に添えたのは、しば漬けと塩昆 […]

    1月 11, 2023
  • 『読楽』1月号連載小説挿絵<第2回>

    『読楽』1月号連載小説挿絵<第2回>

    明日1/10(火)発行の徳間書店の文芸PR誌『読楽』1月号に掲載の、あさのあつこ先生の連載時代小説「おもみいたします2」の扉イラストを担当させて頂いています。 先月開始になった連載の第2回目の扉には、お筆さんと話している […]

    1月 9, 2023
←前のページ
1 2 3 4 … 57
次のページ→

カテゴリー

  • お仕事
  • お知らせ
  • 個展
  • グループ展参加
  • 和のおやつ
  • 江戸グルメ
  • 日本の歳時記・風物詩
  • 植物たち
  • 展覧会
  • 浮世絵
  • 美術工芸品
  • 江戸の小咄
  • 和雑貨
  • きもの
  • 歌舞伎
  • 幕間かべす
  • 能楽
  • その他の和文化
  • 未分類

最新の投稿

  • 『読楽』電子書籍版連載小説挿絵
  • 『読楽』5月号連載小説挿絵<第6回>
  • 『ランティエ』6月号連載小説挿絵<第6回>
  • 「四月定例公演 鈍太郎・藤戸」
  • 『読楽』4月号連載小説挿絵<第5回>
2023年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 5月    

Copyright © 2022 Yukari Suzuki All Rights Reserved. 
掲載されている作品は、許可なく使用することはできません。


鈴木ゆかり 作品集