投稿者: yukarisuzuki

  • 『あんとほうき星』文庫カバー装画

    『あんとほうき星』文庫カバー装画

    角川春樹事務所のPR誌『ランティエ』で本年1月号~今月7月号まで掲載され、扉画と挿画を担当させて頂いた、柴田よ…

  • 『ランティエ』7月号連載小説挿絵<最終回>

    『ランティエ』7月号連載小説挿絵<最終回>

    挿画を担当させて頂いている角川春樹事務所のPR誌『ランティエ』で連載中の柴田よしき先生の時代小説「あんの明日~…

  • 蛍の薄氷

    蛍の薄氷

    お気に入りのお干菓子、五郎丸屋さんの薄氷。 蛍の薄氷は、初夏の季節の意匠。 季節ごとにさまざまな意匠のある、富…

  • 『読楽』電子書籍版連載小説挿絵

    『読楽』電子書籍版連載小説挿絵

    徳間書店の文芸PR誌『読楽』6月号(5/31配信開始)に掲載の、あさのあつこ先生の連載時代小説「おもみいたしま…

  • 金工作品の帯留めたち

    金工作品の帯留めたち

    大ファンの金工作家・盛合とうこさんの帯留め作品たち。 真ん中の「くろ」の字がデザインされた作品は、今年3月の展…

  • 「團菊祭五月大歌舞伎」

    「團菊祭五月大歌舞伎」

    本日まで公演中の「團菊祭五月大歌舞伎」。千穐楽前日の昨日の昼の部へ行って参りました。 幕開きは「曽我もの」の人…

  • 『読楽』5月号連載小説挿絵<第6回>

    『読楽』5月号連載小説挿絵<第6回>

    徳間書店の文芸PR誌『読楽』5月号(5/10発行)に掲載の、あさのあつこ先生の連載時代小説「おもみいたします<…

  • 『ランティエ』6月号連載小説挿絵<第6回>

    『ランティエ』6月号連載小説挿絵<第6回>

    角川春樹事務所のPR誌『ランティエ』で連載中の柴田よしき先生の時代小説「あんの明日~悲しみと喜びと~」の挿画を…

  • 「四月定例公演 鈍太郎・藤戸」

    「四月定例公演 鈍太郎・藤戸」

    国立能楽堂の4月の定例公演「狂言・鈍太郎 能・藤戸」へ、先週の5日、行ってきました。 ほんとうに久しぶりになっ…

  • 『読楽』4月号連載小説挿絵<第5回>

    『読楽』4月号連載小説挿絵<第5回>

    昨日4/10(月)発行の徳間書店の文芸PR誌『読楽』4月号に掲載のあさのあつこ先生の連載時代小説「おもみいたし…