鈴木ゆかり 作品集
  • 時代物 Original
  • 時代物 Works
  • 現代物 Original
  • 現代物 Works
  • blog
  • プロフィール
  • 寒中お見舞い申し上げます

    寒中お見舞い申し上げます

    寒中お見舞い申し上げます。 能登半島地震で被災された皆様にお見舞い申し上げます。地域の一日も早い復興を心よりお…

    1月 20, 2024
  • 『ランティエ』2月号連載小説挿絵<第7回>

    『ランティエ』2月号連載小説挿絵<第7回>

    角川春樹事務所の文芸PR誌『ランティエ』で連載中の柴田よしき先生の時代小説「~お勝手のあん~別れの季(とき)~…

    1月 7, 2024
  • 辰の勝わら細工

    辰の勝わら細工

    新年のお正月飾りに、新しい年の干支ものとして加えたのが、辰の勝わら細工。 倒れていない状態で収穫される藁は、お…

    12月 26, 2023
  • 柳川・名水のお米で新米まつり

    柳川・名水のお米で新米まつり

    毎年新米の季節になると開催している我が家の新米まつり。炊き立ての白ごはんをメインに、ご飯のお供でお腹いっぱい新…

    12月 17, 2023
  • 「NEW CLASSICS 2023」展参加

    「NEW CLASSICS 2023」展参加

    昨日12/11(月)に初日を迎え、来週12/20(水)まで開催の、ギャラリーハウスMAYAさんの企画展「NEW…

    12月 12, 2023
  • 『ランティエ』1月号連載小説挿絵<第6回>

    『ランティエ』1月号連載小説挿絵<第6回>

    角川春樹事務所の文芸PR誌『ランティエ』で連載中の柴田よしき先生の時代小説「~お勝手のあん~別れの季(とき)~…

    12月 4, 2023
  • 『読楽』12月号連載小説挿絵<最終回>

    『読楽』12月号連載小説挿絵<最終回>

    扉イラストを担当させて頂いて来た、徳間書店の文芸PR誌『読楽』(電子書籍)に掲載の、あさのあつこ先生の連載時代…

    12月 1, 2023
  • はいばらのレターセット

    はいばらのレターセット

    長く愛用しているはいばらさんの色ふちレターセット。白和紙のふちに職人さんの手仕事で木版摺りされています。青・緑…

    11月 25, 2023
  • 新栗の甘栗

    新栗の甘栗

    好物の甘栗。 良く訪れるネットショップで紹介されていた、京都の甘栗専門店の新栗の甘栗を取り寄せました。 桐の木…

    11月 12, 2023
  • 『ランティエ』12月号連載小説挿絵<第5回>

    『ランティエ』12月号連載小説挿絵<第5回>

    角川春樹事務所の文芸PR誌『ランティエ』で連載中の柴田よしき先生の時代小説「~お勝手のあん~別れの季(とき)」…

    11月 5, 2023
←前のページ
1 … 4 5 6 7 8 … 65
次のページ→

カテゴリー

  • お仕事
  • お知らせ
  • 個展
  • グループ展参加
  • 和のおやつ
  • 江戸グルメ
  • 日本の歳時記・風物詩
  • 植物たち
  • 展覧会
  • 浮世絵
  • 美術工芸品
  • 江戸の小咄
  • 和雑貨
  • きもの
  • 歌舞伎
  • 幕間かべす
  • 能楽
  • その他の和文化
  • 未分類

最新の投稿

  • 『ランティエ』11月号連載小説挿絵<第2回>
  • 『読楽』10月号連載小説挿絵<第5回>
  • 『ランティエ』10月号連載小説挿絵<新連載>
  • 日光の湯波と水羊羹
  • 『読楽』9月号連載小説挿絵<第4回>
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    

Copyright © Yukari Suzuki All Rights Reserved. 
掲載されている作品は、許可なく使用することはできません。


鈴木ゆかり 作品集