投稿者: yukarisuzuki

  • 福うさぎの注連縄

    福うさぎの注連縄

    新しい年のお正月飾り。来年の卯年に因んで、うさぎの注連縄飾りを。三日月型の注連縄に赤い実を持ってちょこんと乗っ…

  • 『あんの明日』文庫カバー装画

    『あんの明日』文庫カバー装画

    角川春樹事務所のPR誌『ランティエ』で本年7月号~先月12月号まで掲載され、扉画と挿画を担当させて頂いた、柴田…

  • 『読楽』12月号連載小説挿絵<新連載>

    『読楽』12月号連載小説挿絵<新連載>

    本日12/10(土)発行の徳間書店の文芸PR誌『読楽』12月号より連載開始のあさのあつこ先生の時代小説「おもみ…

  • 『ランティエ』1月号連載小説挿絵<新連載>

    『ランティエ』1月号連載小説挿絵<新連載>

    挿画を担当させて頂いている、角川春樹事務所のPR誌『ランティエ』に掲載中の柴田よしき先生の連載時代小説『お勝手…

  • 別子飴

    別子飴

    なつかしさに惹かれて求めた別子飴。別子銅山で今も昔ながらの製法で手作りされているという乳化飴です。 オブラート…

  • 「十一月吉例顔見世大歌舞伎」

    「十一月吉例顔見世大歌舞伎」

    歌舞伎座で上演中の「十一月吉例顔見世大歌舞伎」夜の部へ行って参りました。 私自身にとって、新型感染症の流行が始…

  • 秋のふきよせ

    秋のふきよせ

    毎年秋にたのしみに取り寄せているアトリエうかいさんのクッキーの詰め合わせ。 今年はふきよせのクッキーを。 定番…

  • 『ランティエ』12月号連載小説挿絵<最終回>

    『ランティエ』12月号連載小説挿絵<最終回>

    挿画を担当させて頂いている、角川春樹事務所のPR誌『ランティエ』で連載中の、柴田よしき先生の時代小説「あんのは…

  • 富士山のチーズ

    富士山のチーズ

    富士山の形と、好物の山羊のチーズということに惹かれ、予約注文していたチーズが届きました。 自然放牧された山羊の…

  • 焼き栗きんとん

    焼き栗きんとん

    秋の大好物和菓子の栗きんとん。 毎年何回か、いくつかのお店の栗きんとんをたのしみに戴いています。 恵那川上屋さ…