カテゴリー: 日本の歳時記・風物詩

  • きものでお出かけ・ほたるの夕べ

    きものでお出かけ・ほたるの夕べ

    光り舞う蛍の姿を見たくて、目白の椿山荘へ行って来ました。       &nbsp…

  • 酉年のお菓子

    酉年のお菓子

    とらやさんの今年の干支「酉」にちなんだ生菓子は「のどかなとき」と名付けられた桃山製。 日本人にとって古くから身…

  • 福徳せんべい

    福徳せんべい

    美容院で出してもらった雑誌に掲載されていた福徳せんべい。 お正月に家族が集まる時にたのしそう!!と帰宅後、早速…

  • お鳥飾り

    お鳥飾り

    今年のうちのしめ飾り。 一昨年、玉しめ飾りを購入させて頂いた「ことほき」さんの作品です。 昨年はしめ飾りを飾る…

  • 笹野一刀彫の尾長どり

    笹野一刀彫の尾長どり

    先月のことになるのですが、ひとつの打ち合わせ仕事が終わり、次の待ち合わせ場所へ向かうと、約束まで小一時間ほどの…

  • 郷土玩具のガチャガチャ

    郷土玩具のガチャガチャ

    奈良の蚊帳ふきんの中川政七商店さんとフィギュアの海洋堂さんがコラボした、日本全国まめ郷土玩具蒐集シリーズのガチ…

  • 金魚のお干菓子〜金華糖のお話し〜

    金魚のお干菓子〜金華糖のお話し〜

    夏の風物詩の代表である金魚。 大好きなモチーフです。 その金魚が模られた、たねやさんのお干菓子。 和三盆のやさ…

  • 椿餅〜日本最古の餅菓子〜

    椿餅〜日本最古の餅菓子〜

    二月の頃に季節菓子として売られている椿餅。 最も古い純国産の和菓子のひとつとも言われ、源氏物語の34帖「若菜上…

  • 栗名月〜十三夜のお話し〜

    栗名月〜十三夜のお話し〜

    今日10月25日は、旧暦九月の十三夜。 そこで、十三夜を含めた3日間の期間限定販売という、虎屋の「栗名月」を初…

  • 夏越の祓・茅の輪くぐり

    夏越の祓・茅の輪くぐり

    今日6月30日は夏越大祓の神事の日。 冬越と合わせて、毎年二年参りや初詣などにお参りさせて頂いている近所の神社…