鈴木ゆかり 作品集
  • 時代物 Original
  • 時代物 Works
  • 現代物 Original
  • 現代物 Works
  • blog
  • プロフィール
  • 『読楽』11月号連載小説挿絵<第12回>

    『読楽』11月号連載小説挿絵<第12回>

    徳間書店の文芸PR誌『読楽』(電子書籍)11月号(10/31配信開始)に掲載の、あさのあつこ先生の連載時代小説…

    11月 3, 2023
  • 文鳥の羊羹

    文鳥の羊羹

    地元の百貨店の諸国銘菓のコーナーの前を通ると、目が合ってしまった鳥の包み紙。 鳥モチーフ好きとして、そのまま通…

    10月 25, 2023
  • 文楽「義経千本桜」

    文楽「義経千本桜」

    文楽協会の地方公演「人形浄瑠璃文楽」へ行ってきました。 友人が、私の地元で上演されるから、と誘ってくれ、神奈川…

    10月 16, 2023
  • 『ランティエ』11月号連載小説挿絵<第4回>

    『ランティエ』11月号連載小説挿絵<第4回>

    角川春樹事務所の文芸PR誌『ランティエ』で連載中の柴田よしき先生の時代小説「~お勝手のあん~別れの季(とき)」…

    10月 4, 2023
  • 『読楽』10月号連載小説挿絵<第11回>

    『読楽』10月号連載小説挿絵<第11回>

    徳間書店の文芸PR誌『読楽』(電子書籍)10月号(9/30配信開始)に掲載の、あさのあつこ先生の連載時代小説「…

    10月 1, 2023
  • 民藝展

    民藝展

    先週訪れた「柚木沙弥郎と仲間たち」展の会場に、併設して開催されていた「民藝展」へは、もちろん立ち寄り。 自宅で…

    9月 18, 2023
  • 「柚木沙弥郎と仲間たち」展

    「柚木沙弥郎と仲間たち」展

    日本橋高島屋で開催中の「柚木沙弥郎と仲間たち」展へ行ってきました。 今年のはじめから春にかけて開催されていた、…

    9月 13, 2023
  • 『ランティエ』10月号連載小説挿絵<第3回>

    『ランティエ』10月号連載小説挿絵<第3回>

    角川春樹事務所のPR誌『ランティエ』で連載中の柴田よしき先生の時代小説「~お勝手のあん~別れの季(とき)」の挿…

    9月 5, 2023
  • 『読楽』9月号連載小説挿絵<第10回>

    『読楽』9月号連載小説挿絵<第10回>

    徳間書店の文芸PR誌『読楽』(電子書籍)9月号(8/31配信開始)に掲載の、あさのあつこ先生の連載時代小説「お…

    9月 1, 2023
  • 軽井沢安東美術館

    軽井沢安東美術館

    軽井沢で所用があったので、知人が勧めてくれた、軽井沢安東美術館へ。 大好きな、藤田嗣治の作品だけを展示する、昨…

    8月 31, 2023
←前のページ
1 … 5 6 7 8 9 … 65
次のページ→

カテゴリー

  • お仕事
  • お知らせ
  • 個展
  • グループ展参加
  • 和のおやつ
  • 江戸グルメ
  • 日本の歳時記・風物詩
  • 植物たち
  • 展覧会
  • 浮世絵
  • 美術工芸品
  • 江戸の小咄
  • 和雑貨
  • きもの
  • 歌舞伎
  • 幕間かべす
  • 能楽
  • その他の和文化
  • 未分類

最新の投稿

  • 『ランティエ』11月号連載小説挿絵<第2回>
  • 『読楽』10月号連載小説挿絵<第5回>
  • 『ランティエ』10月号連載小説挿絵<新連載>
  • 日光の湯波と水羊羹
  • 『読楽』9月号連載小説挿絵<第4回>
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    

Copyright © Yukari Suzuki All Rights Reserved. 
掲載されている作品は、許可なく使用することはできません。


鈴木ゆかり 作品集